今日 「サファイア・プリンセス」が 里帰りしました
「サファイア」の入港は 今年は 今回が最後のようです
乗船客は 日本人と欧米の方が多かったようで
欧米の方達は 路面電車の一日乗車券を利用されます
その為 路面電車が 就学旅行とも重なり 大変混雑したようです
2015’11/12 09h18m
路面電車が増便となったようです
09h20m
長崎生まれの大型船5隻です
立神ドックに AIDAの2番船と さやえんどうの6番船
向島岸壁の さやえんどう4番船 「LNG MARS」
飽の浦岸壁の さやえんどう5番船 「JUROJIN」です
なお 「JUROJIN」は 14時頃 2回目の試運転に出ました
09h57m
出島岸壁の 巡視船「でじま」です
10h18m
PM22巡視船「ふくえ」です
10h21m
10h27m
11月1日から運航が始まった 軍艦島クルーズの「さるくⅡ号」とは
今日が 最初のツーショットです
10h30m
「大浦海岸通り」の電停です
ほとんどか サファイアの乗船客だと思います
10h31m
電車のドアは開きましたが 満員で乗れなかったようです
おそらく ひとつ手前の「大浦天主堂下」電停で乗られる方が多かったのでしょう
10h38m
今回は 日本人客が多かったようです
そのほかは 欧米のお客さんのようでした
10h40m