今日は 女神大橋開通からちょうど10年目でした
天候が不安だったので 女神大橋には行かず
水辺の森公園の「女神大橋軸」を 撮影しました
水辺の森公園は 周辺の観光地を結ぶ道路(線)を基本に設計されているようです
オランダ坂軸
そして 女神大橋軸です
2005’12/10 13h22m
女神大橋供用開始の前日 橋の上が市民に開放されました
2015’11/19 09h21m
女神大橋から見た 水辺の森公園の「女神大橋軸」です
2015’12/11 09h23m
水辺の森公園全体の案内板です
右下の メインゲートか ら左上に伸びている線が 「女神大橋軸」です
少し上の方で 横に伸びているのが 「グラバー軸」です
09h23m
09h22m
水辺の森公園の メインゲートです
09h24m
軸に沿って進んで行くと いろんな形のプレートがあります
09h24m
長崎のハタ(凧)のプレートです
下に 「亀の甲」と記されています
09h25m
階段を上がりきってところです
正面に女神大橋が見えます
09h25m
09h25m
09h27m
「月の輪」
09h27m
09h28m
階段を下りたところに 円形の広場があります
「月の舞台」と記されています
09h30m
「女神大橋軸」は 女神大橋の中間地点に伸びているようです
09h31m
これは 前の二つの「ハタ」よりも大きく 「糸巻」と記されています
09h31m
橋長1289m、桁下高海面上65m、主塔高170m と書かれています
09h32m
09h32m
橋の中間地点です 少し右に 風速計が立っています
橋の女神側 木鉢側にある電光掲示板で 風速と気温を表示しています
09h33m
近くの案内板を見ると 一昨日の事故があった所は 「出島横水路」でした
そして 女神大橋軸の延長線が重なっていました
09h39m
確かに 一昨日の事故は 女神大橋軸の延長線で起きていたようです