1月7日 出島岸壁で 長崎市の消防出初式が 行われました
私は 用事で撮影できませんでしたが 準備中の出島岸壁に「水切かご」が 並んでいました
消防出初式は ほとんど毎年見ていますが 今年初めて「水切かご」に気付きました
過去に撮影した画像から 「水切かご」が 何に使用されたのかを 調べてみました
出初式は 毎年ほとんど同じスケジュールなので 撮影日付順ではなく
撮影の時刻順で 紹介します
2015’01/07 09h29m
今年の出島岸壁の 出初式が始まる前です
初めて「水切かご」が 並んでいるのに気付きました
2015’01/07 09h30m
「いつも清潔 抗菌加工 業務用にも活躍の 大型サイズ」 だそうです
2009’01/07 09h44m
2009年は この頃 各消防車に 「水切かご」を配っているようです
2013’01/07 09h57m
「水切かご」は ホース接続時の水漏れに 使われるのではないでしょうか
2013’01/07 10h01m
この年は まだ並べられていないようです
2014’01/07 12h15m
出初式の行進の最後に 消防車が入ってきます
2014’01/07 12h31m
去年の 放水の様子です
2014’01/07 12h31m
2007’01/07 12h37m
「水切かご」を 回収しているようです
2014’01/07 12h42m
万歳三唱で 出初式が終わり 消防車が帰ります