Quantcast
Channel: ブログ版「長崎遠めがね」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2494

金比羅山へ行きました

$
0
0
昨日は アメリカ隊が金星観測をした 星取山へ行ったので
今日は フランス隊が観測をした 金比羅山へ行きました
金比羅山へ行ったのは 去年12月7日以来です
工事中だった道路は新しくなっていましたが
立ち入り禁止だった展望台は そのままでした

イメージ 1
2018’10/25 08h50m
道路がきれいになっていました

イメージ 2
08h54m
ここまで新しい道路でした

イメージ 3
08h56m
道路は 以前のままでした

イメージ 4
09h06m
展望台は 去年12月と同じく 立ち入り禁止でした

イメージ 5
09h07m
金星太陽面通過観測の記念碑です
アメリカ隊が観測した 大平山(後の星取山)には なにもありませんでしたが
フランス隊が観測を行った こちら金比羅山では 観測隊により 記念碑が建てられました

イメージ 6
09h08m
「VENUS」(金星)の文字が見えます その上の方に
太陽を表す丸い円と 円内の左上に金星を表す黒い点が記されています

イメージ 7
09h09m
こちらの面には 漢字で 観測した日付などが書かれているようです

イメージ 8
09h09m
県指定の史跡になっています

イメージ 9
09h15m
少し離れた場所に 観測台があります

イメージ 10
09h16m

イメージ 11
09h16m
薄い煉瓦(こんにゃくレンガ)で 造られています

イメージ 12
09h17m

イメージ 13
09h40m
星取山と鍋冠山
展望台から撮影できなかったので
帰りに 少し降りた所から撮りました

イメージ 14
09h40m
右が 鍋冠山です
大浦小学校や 斜行エレベーター
 右手前には 大浦天主堂も見えています
正面奥は 長崎市内で最高峰の 八郎岳です

イメージ 15
09h40m
金比羅山中腹から見た 星取山です
右下に 出雲近隣公園が見えています
さらにその下に見えるのは 海星学園と体育館です
海星は どんの山の中腹にあり
左手前のどんの山は 星取山に溶け込んでいて はっきり見えません


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2494

Trending Articles